外壁塗装工事【大阪市住吉区K様邸 施工日誌③】
2022.03.12 (Sat) 更新
![]()
目次
K様邸 外壁塗装工事内容
| 施工場所 | 大阪市住吉区 | 
|---|---|
| 工事内容 | 外壁塗装 | 
| 外壁使用塗料 | 日進産業 GAINA 外壁色番:N-25 19-90A  | 
| 現場管理職長 | 竿本 成稀 | 
| 工事着工日 | 2022年1月22日 | 
K様邸 外壁塗装工事
断熱セラミック GAINA(ガイナ)
K様邸では外壁塗装の塗料にGAINA(ガイナ)をお選びいただきました。
GAINA(ガイナ)は日進産業が出している断熱セラミック塗料で、塗るだけで夏は涼しく、冬は暖かい、地球にやさしい省エネ塗材です。
また、GAINA(ガイナ)は宇宙技術から生まれた塗料です。
「ガイナ」は、日本の宇宙ロケット開発技術を応用して生み出された商品です。
その技術というのは、ロケットの先端部(フェアリング)で使われている、塗布するだけで断熱することができる技術です。ガイナはJAXA COSMODEのロゴマークが付与された第1号商品です。
JAXA COSMODEは、日本の宇宙航空研究開発事業から生まれた最先端の技術や企業とJAXAの共同研究から生まれた商品を通じて、日々の生活に宇宙と空の魅力を提供していくために創設された「ブランド」です。
GAINA(ガイナ)の特徴としては・・・
- 夏の遮熱 → 同じ構造の木造住宅の空調消費電力25~50%削減
 - 耐久性 → 通常の塗料の2~3倍の耐久性
 - 遮音・防音 → 建物を通過する音が4~10デジベル低下
 - 冬の保温 → 同じ構造の木造住宅の空調消費電力20~40%削減
 - 空気質改善 → 壁も汚さず空気もきれい
 - 結露防止 → 熱を均衡化し温度差が少なくなり結露の発生を抑えます
 - 不燃材料 → 国土交通省大臣から認定を受けた最上位ランクの不燃材料
 
などがあり、平成29年度には省エネ大賞(製品・ビジネスモデル部門)受賞している塗料です。
K様邸 外壁塗装工事紹介
それでは、K様邸の外壁塗装の様子です!
外壁塗装工事 A面
- ① 高圧洗浄後
 
- ② 下塗
 
- ③ 下塗完了
 
- ④ 上塗1回目
 
- ⑤ 上塗1回目完了
 
- ⑥ 上塗2回目
 
- ⑦ 完成
 
外壁塗装工事 B面
- ① 高圧洗浄後
 
- ② 下塗
 
- ③ 下塗完了
 
- ④ 上塗1回目
 
- ⑤ 上塗1回目完了
 
- ⑥ 上塗2回目
 
- ⑦ 完成
 
外壁塗装工事 C面
- ① 高圧洗浄後
 
- ② 下塗
 
- ③ 下塗完了
 
- ④ 上塗1回目
 
- ⑤ 上塗1回目完了
 
- ⑥ 上塗2回目
 
- ⑦ 完成
 
![]()
以上、K様邸 外壁塗装工事の紹介でした!
次回は付帯塗装工事の様子をお伝えします!
K 様邸 外壁塗装工事の関連リンク
施工日誌
シーリング・通気口交換工事【大阪市住吉区K様邸 施工日誌②】
外壁塗装工事【大阪市住吉区K様邸 施工日誌③】 ← このページ
施工事例
お客様の声
![]()
大阪市住吉区・東住吉区
外壁塗装&屋根塗装専門店 
ペイントプロ
↑TOPページへ↑